神様、罪人の私を憐れんでください



「神様、罪人の私を憐れんでください」

ルカ18.9-14

 

皆さん、今日は先週の「やもめと裁判官の例え話」に引き続き、祈りについての教えが継続しています。特に、神様にお祈りする時に、どのような心で祈ったらいいのかを教えるためにされたお話です。今日の例え話には二人の人物が登場します。それはファリサイ派の人と徴税人です。

二人は神殿にお祈りに行きます。一人はファリサイ派の人で 皆から尊敬されていた立派な人でした。一方、徴税人は皆から嫌われていた評判の悪い人でした。

ファリサイ派の人は、自分が良い人間であること、そして自分の隣にいる徴税人のような悪い人間でないことを神様に感謝しました。彼は自分の正しさ善さを並べたてて、「神様、…感謝します」と言いましたが、これはうぬぼれです。この祈りは、自分に向かっての独り言に過ぎないということだと思います。

一方、徴税人は「神様、罪人の私を憐れんでください」としか祈りませんでした。この人は神殿に来て遠くに立ち、目を上げようともせず、胸を打ちながら祈ります。それは、この人が自分の罪を心の底から悲しむしかないという彼の内面をあらわしています。結局、神様が喜んだのは、自分の自慢をしたファリサイ派の人の祈りではなく、徴税人の祈りでした。

なぜならば、ファリサイ派の人の「うぬぼれ」の根拠は他人との比較だったからです。普通の人よりも自分はちゃんとやっている、この徴税人なんかとは比べ物にならないほど正しい人間だということです。しかし、人と比較して神様の前に自分を誇っても何の意味も無いということは、皆さんもご存知だと思います。そのような考え方は神様との関わりを妨げてしまうだけです。自分は正しい人間だとうぬぼれて、他人を見下している時、人との関係も絶たれてしまいます。人間は互いに助け合い、支えあって生きる者であるはずです

皆さん、今日の福音の教えのように、自分の弱さや孤独、失敗や不安を真摯に神様に告白することができた時、神様は必ずあなたの横に立って力づけてくださいます。なぜならイエス様ご自身が、同じように御父の存在に力づけられて生き抜いたからです。

今日私は皆さんにお願いがあります。世の中には、私達より困っている人、食べる物のない人、戦争の中で苦しんでいる人が沢山います。今この時も、沢山の子供が飢えで死んでいます。平等の中で生きるべき人達が、死に直面しながら生きているということを、心に留めていただきたいと思います。皆さん、どうぞ皆さんの祈りの中で、彼らのために祈ってください。

ところで、今日は病者の塗油という秘跡を受ける人がいらっしゃると思います。是非、今日の福音の中の徴税人のような真摯な心で満たされた信仰をもって、謙虚に心を合わせて、今日病者の塗油を受ける人達のために祈りましょう

最後に、次の「病者の祈り」という詩を読ませてください。この詩はニューヨーク・リハビリテーション研究所の壁に書かれた一患者の詩です。



病者の祈り
~ニューヨーク・リハビリテーション研究所の壁に書かれた一患者の詩~
大事を成そうとして
力を与えてほしいと神に求めたのに
慎み深く従順であるようにと
弱さを授かった

より偉大なことができるように
健康を求めたのに
よりよきことができるようにと
病弱を与えられた

幸せになろうとして
富を求めたのに
賢明であるようにと
貧困を授かった

世の人々の賞賛を得ようとして
権力を求めたのに
神の前にひざまずくようにと
弱さを授かった

人生を享楽しようと
あらゆるものを求めたのに
あらゆるものを喜べるようにと
生命を授かった

求めたものは一つとして与えられなかったが
願いはすべて聞き届けられた
神の意にそわぬ者であるにもかかわらず
心の中の言い表せない祈りは
すべてかなえられた
私はあらゆる人々の中で
最も豊かに祝福されたのだ

 

主の平和

Comments

  1. Deo Grstiass...🙏🙏🙏🙏🙏😇.. Setiap kita berharga di mata Tuhan..

    ReplyDelete

Post a Comment

Popular posts from this blog

常に心を神様に向けて生きる-TURN YOUR HEART TO GOD

神様の招きに答える-ANSWERING GOD'S INVITATION

行動を伴わない信仰は信仰ではない-FAITH WITHOUT WORKS IS ESSENTIALLY DEAD